コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、
少人数での開催や距離を取ったお席の配置にしております。
講師はマスク着用で講座を行います。
受講生の皆さまには、消毒やマスク着用などのお願いをしています。
気づけばモノがどんどん増えていく現代。
本当の片付けとはなんでしょう?
NPO法人ハウスキーピング協会認定資格の整理収納アドバイザー2級認定講座を受けて、
暮らしに必要な整理収納の知識を身に付け、
『ゆとりの空間』を作りましょう♪
整理収納アドバイザー2級認定講座を受けてみたいけど、仕事をしてるから受けられない。
そんなあなたに『平日夜間2日コース』!
お仕事帰りにもうひと頑張り、帰宅後が楽しみになる講座を受けてみませんか?
定員 | 10名(最低催行人数1名) |
---|---|
持ち物 | 筆記用具、ノート 付箋や定規などもあると便利です。 |
備考 | 20分前より受付開始します。 会場にて食事を召し上がっても結構です。 講座前後の時間や休憩時間にご相談を承ります。 |
ハウスキーピング協会より申し込み。(開催予定からリンクしています)
初めて講座の申し込みをされる方は、予めアカウント取得(無料)が必要です。
【1つでも当てはまれば受講しましょう!】
▢ 片づけが苦手
▢ 片付けは好きだけど上手くいかない
▢ キレイにしても維持するのが難しい
▢ ステキなお部屋に暮らしたい
▢ 毎日の家事をラクにしたい
▢ 本を買ったけど上手くいかない
▢ 欲しいものがすぐ出てこない
▢ 現在のお仕事のスキルアップのために
▢ 片付けが大好き!お仕事にしていきたい
受講料 |
24,700円 (税込)※テキスト代、認定料含む (2020.12お申込みより改定) 事前振込。振込完了で申し込み確定となります。 テキストをお持ちの方や再受講の方はお知らせください。 |
---|---|
受講時間 |
6時間(2日の場合は、3時間×2日) 1/4以上の遅刻または早退がある場合、認定されませんのでご注意ください。 |
受験資格 |
どなたでも受講できます ※整理収納アドバイザー3級(通信講座)を取得していなくても受講できます。 |
認定証 |
受講後約1ヵ月で郵送いたします。 |
資格有効期限 |
なし ※更新の必要はありません。 |
注意事項 |
講座中の録音・録画等は固くお断りしておりますので予めご了承ください。 |
キャンセルについて ハウスキーピング協会規定 |
[キャンセル料] 開催4日前まで:受講料の10% 開催3~1日前まで:受講料の50% 開催当日キャンセル:ご返金はございません。 受講料からキャンセル料と振込手数料を差引いてご返金いたします。 |
非常時の場合 | 災害や悪天候等のやむをえない状況が発生した場合は講座を延期または中止することがあります。 その場合、受講料は全額ご返金となります。 |
1. 整理の効果を知って目的を具体的にする
2. 現状の整理のレベルを知る
3. モノの本質と人との関わりを知る
4. 整理を妨げる原因を知る
5. 整理の原理を活かす「整理収納の鉄則」
6. 学んだ理論を実例に活かす
7. まとめテスト
3人以上で個別開催いたします。
グループや企業などで個別開催をご希望の場合は、ご連絡ください。